教職支援センター
TEACHING SUPPORT CENTER
「教採」を熟知した元校長が合格まで徹底サポート
教職支援センターでは校長経験者の職員が中心になり、教員免許の取得と教員採用試験合格の両方をサポートしています。面談や面接練習でのアドバイスの内容は、カルテのように一人ひとりの面接カードに記入し、継続的な指導を心がけています。自治体によって試験の内容も異なるため、学生が希望する自治体に合わせた指導を徹底。合格した先輩の話を聞く機会を昼休みに設けているほか、先輩のノートや参考書を見る機会も。教員採用試験は3年生から受験できるようになったため、早期のサポートをめざしています。
教職支援センターには模擬授業教室?
集団面接室?個人面接室を備えています
本センターには、模擬授業教室や集団面接室?個人面接室を備えており、教員採用試験を受験していく学生にとっては効果的に利用でき、特に、教員採用試験の現役合格者を増大させることを目標としたサポート活動を本格的にスタートさせています。
- 教員採用試験の合格に向けて
- 教員採用試験等の学内説明会の計画や実施
- 教員受験対策講座やガイダンスの企画?運営?実施
- 教員志望者が自主的に参加できる講座を年間を通じて開講
- 教員志望者の模擬面接(集団?個人)や模擬授業等の指導
- 全国公開模擬試験および解答説明会の実施等
- 教職支援センターの
主な業務内容 - 教育実習に関すること
- 介護等体験に関すること
- 教員免許申請に関すること
- 教員採用試験等、教員採用に係る支援に関すること
- 教育委員会、地域教育機関及び教育現場との連携協力に関すること
- 大学間協定に基づく小学校教員免許プログラムに関すること
現役合格者数
▼スクロールをしてご確認下さい。
受験年度 | 令和2年度 | 令和3年度 | 令和4年度 | 令和5年度 | 令和6年度 |
---|---|---|---|---|---|
現役合格 | 55名 | 63名 | 70名 | 61名 | 54名 |
※既卒業生への支援も充実させています
BACK
社会貢献?附置施設
BACK